このブログももうすぐ開設1年が経とうとしています。一年の総括は別の記事に書くとして、今回は自分のブログの「人気記事」について書こうと思います。
いろんな切り口で人気記事を分析してみたら、今後ブログ運営する上で大切なことも見えてきましたよ!
人気記事って何よ?
そもそも人気記事って何よ?って点は、人によって解釈が異なってくるところです。
最も一般的でかつわかりやすいのはアクセス数が多い(=PV数が多い)記事だと思います。
それ以外の指標としては、SNSで拡散された数(Twitterで言及された数とか、はてブの数が多い記事とか)とかもよく使われる数値ですね。
他にも、平均滞在時間が長い方が良い記事だ!という意見もあります。
私としてはどれが正しい、どれが適切だ、というつもりはありません。ただ、どの数値の場合も一長一短あるので、1つの数値が大きいから自分のやり方が正しい!というのは危険です。
とは言え、数値がないと比較のしようがありません。今回は「アクセス数(PV数)」と「はてブ数」で比較して分析してみました。
はてなブックマークにおける人気記事
今やブログでPV稼ごうと思ったら欠かせないと言われているはてなブックマーク。この記事を書いてる時点で、はてブ数の多い順に記事を並べてみます。
はてなブックマーク人気記事ベスト10
- ブロガーなら知っておくべきGoogleアドセンスポリシーをまとめました
- アドセンス収益アップ狙うなら「テスト」をやるべき!最適な広告設定を見つけ出せ!
- アドセンス収益が2倍に!STINGER3でブログ収益アップするためのカスタマイズ #Stinger-WP
- 意外と簡単!htaccessにキャッシュ設定してブログを高速化する方法!
- ツール不要でもちろん無料!私がやってるブログ用画像の作り方を紹介します
- ブログにGoogleカスタム検索を設置する方法。高速・高精度の検索をあなたに!
- Android系ブロガーがApple系ブロガーより明らかに少ない3つの理由
- アドセンスのダブルレクタングルを採用している有名ブログ・大手サイトはこんなにある!これはやらなきゃ!
- 見たことある記事を1日に何記事も更新する有名ブログより、自分の意見を書き綴った中小ブログのほうが面白いと思った件
- 2013年12月のアクセス状況。約13万5千PV、アドセンス収益もアップ
考察
人気ブログに比べたらはてブ数なんか全然しょぼい(上位3つがやっと100超えてる程度)ので恐縮ですが、なんというか、完全にブログ運営に関することばかりですね。正直ここまでジャンルが集中しているとは思いませんでした。
さらにその中でもGoogleアドセンスに関する記事が上位3位を独占。はてな民はどんだけお金好きなんだと(笑)私も好きですけどね…!
まあ私も多少狙って書いた記事もありますが、改めて見るとこんなに偏っているとは。。。別にブログ運営論が主じゃないんですけどね、私のブログ(笑)
で、これだけ見て結論を出すと「はてブで人気記事(ホッテントリ)入りたいならブログ(特に収益化)で役に立つこと書け」ってことになります。簡単?ですよね。
しかししかし、ブログ運営ってそう甘くないのですよー。
最近1ヶ月でアクセス数における人気記事
次に、最近1ヶ月でアクセス数(PV数)が多い順に記事を並べてみます。
アクセス数(PV数)での人気記事ベスト10
- My SoftBankの「解約時に発生する費用等について」が納得いかなかったので確認してみた
- 【Android】Nova Launcherはホーム画面カスタマイズアプリ!おすすめ機能と設定を紹介
- 処理速度が劇的に改善!Androidスマホが遅くなったので「初期化」して断捨離してみた
- Androidユーザーならこれは入れとけ!私が使用しているおすすめアプリ46個まとめ!(2013年10月)
- Androidならウィジェット使わないと損!私がオススメのウィジェット4つを紹介します!(2013年8月)
- 【Android】無効化マネージャーはGoogle Playでの公開を停止。でも作者さんのページからダウンロードできますよ!
- 15日間無料でお試しできる!「Try WiMAXレンタル」に申し込んでみた
- アドセンス収益が2倍に!STINGER3でブログ収益アップするためのカスタマイズ #Stinger-WP
- 【Android】無料ウォーキングアプリ3つを比較!その中で私のおすすめは…
- インターネットが遅くなったら無線LANルーターが原因かも。ファームウェアを要チェック!
考察
先ほどのはてブのベスト10と比べてどうでしょうか。ガラッと傾向が違ったのがわかりますか?
はてブベスト10に入ってた記事は、アクセス数ベスト10の中に1つのみです。それ以外の記事は全くと言っていいほどバズっていません。これはなかなか衝撃的。
ジャンルは私が主で書いている(最近はちょっと少なくなってきてますが…)Android系やWeb・インターネット系の記事が多いのがわかります。自分で言うのもなんですが、これぞ私のブログ!って感じですね。
本当にアクセス数伸ばそう思ったらはてブは気にするな
実は2つ目のアクセス数ランキングの傾向って、オーガニック検索だけで出したランキング(つまり、はてブやTwitterなどのSNSからの流入を含まないランキング)とほとんど同じになりました。
そして、あくまで私のブログの傾向にはなりますが、検索流入が約70%、SNS流入(もちろんはてブも含む)が約5%となっており、圧倒的に検索エンジンからの流入が多いです。
SNS流入については私のTwitterやFacebookなどの活用の仕方が悪いというのもあるかもしれませんが、どんなにうまくやったって検索流入を上回ることは不可能でしょう。
以上のことから、「中長期的にアクセス伸ばそうと思ったらはてブの数なんか気にするな」ってことが言えます。
そしてはてブのコメントはTwitterなんかと比べて誹謗中傷が多くて、これが原因でブログやめちゃう人もいるくらいです。これはもったいないですよ。
はてブ界隈ではよく身内ブクマがどーたらこーたら言われてますが、ぶっちゃけそんなことやったとしてもほとんど効果ないですよ。一時的なアクセス上昇はあっても、ほんの数日ですし。
そんな小手先の小細工やってる暇があったら(私もよくやっちゃいますが…)記事を書け、って話ですね。記事が増えれば増えるほどブログの基礎体力がつきます。
以前、私は「ブログでいい記事を書けたと思う基準」という記事を書きました。今もこの考えは変わっていません。
<参考>ブログで「良い記事が書けた」と思う私の基準 | love guava!
とは言え、検索流入に頼りすぎ。他の流入も増やしたい
とまあ大口叩いたものの、ちょっと検索流入の割合が高すぎるのも気になると言えば気になります。
これだと、GoogleとかYahoo(YahooもほとんどGoogleか…)に嫌われたらあっという間に彼方に吹き飛ばされてしまいます。
というわけで、もっとリピーターを増やさないといけないと思いました。言わば私のブログのファンですね。握手会でもすれば増えるかな(笑)
何にしても元となる記事がないと話にならないので、良質な記事を書くのが最優先ですけどね。
まとめ
- はてブ多くても中長期的なアクセスにはほとんど影響しない
- そんなの気にするより記事を書け
- それなりの記事を書いてたら勝手にアクセス数は増えていくよ
やっぱりブログでアクセス数増やそうと思ったらまずは記事を書け。話はそれからだ!
ってことが再認識できたという意味でいい分析になりました。
<関連記事>
ブログで「良い記事が書けた」と思う私の基準 | love guava!
今のブログと全然異なるジャンルは別ブログに分けたほうがいいのか?私の結論は… | love guava!
見たことある記事を1日に何記事も更新する有名ブログより、自分の意見を書き綴った中小ブログのほうが面白いと思った件 | love guava!