エンタメAmazonプライム・ビデオがChromecastで視聴できるようになった!これで簡単にTVの大画面で見られます Amazonプライム会員になってからというもの、プライム・ビデオを利用する頻度がかなり増えました。となると、せっかくならTVの大画面で見たい!という欲求が出てきます。ただ、Fire TV Stickなしでプライム・ビデオをTVで視聴しようと...2019.08.04エンタメ
自動車Android Auto対応カーオーディオを使ってみた感想。これがあればほぼカーナビは不要ですね 車のカーオーディオをAndroid Auto対応のものに買い替えました。以前はAndroid Auto対応のカーオーディオではなかったため、Android Autoはスマホ画面で利用していました。Googleのカーナビアプリ「Android...2019.07.03自動車
ExcelExcel(エクセル)数式の絶対参照/相対参照の切り替えはF4キーを使え!便利です Excel(エクセル)の数式を使うなら覚えておきたいのが「絶対参照」と「相対参照」です。ざっくり言うと「数式をコピーしても参照先が変わらないのが絶対参照、コピー先に合わせて参照先がずれるのが相対参照」になります。意味不明な人はぜひググって理...2019.06.23Excel
通信mineoユーザーはmineoアプリを使わないと損!ソシャゲ風ログインボーナスもあるよ 私はmineoのSIMを使っています。格安SIMをFREETELからmineoにMNPしました!速度はまずまず、パケットタンクが面白い爆速…とはいきませんが、ネットサーフィンやSNS使うくらいなら特に問題なく使えます。通勤・退勤や昼休みの時...2019.06.15通信
エンタメオフライン環境の暇つぶしはAmazonプライム・ビデオのダウンロード視聴が最強だと思う スマホを持っていれば暇つぶしに事欠くことはないでしょうが、インターネットに繋がらない場所だとどうでしょう。途端にやることなくなった…ってなりませんか?SNSとかネットサーフィンができなくなりますからね。飛行機や新幹線で移動すると結構ネットに...2019.06.02エンタメ
トイレトイレの個室で安心して大ができるようになったのは大学からだったけどそうじゃない人いる? 私は割とお通じが良いみたいで、必ず1日1回以上排便できています。調子が良ければ1日に2~3回出ることもしばしばです(逆に体の調子が悪いのかもしれませんが)。職場でも1日1回以上はトイレの個室でお世話になっています。今でこそ何のためらいもなく...2019.05.19トイレ
WordPressWordPressのBackWPupプラグインで「エラー: ステップを中止: 回数が多すぎます!」が出てDropboxにバックアップできない場合の対処方法 当ブログのバックアップは「BackWPup」というプラグインを利用しています。WordPressのDBやファイルをバックアップしてくれるプラグイン「BackWPup」の設定方法このプラグインを使って毎日夜にDropboxへバックアップを取っ...2019.05.14WordPress
生活最も味が長持ちする粒ガムはクロレッツのオリジナルミント味。異論は認めない 車の運転のお供は粒ガムかコーヒーです。どちらも眠気覚ましに効きそうですが、私はそういう目的ではなく、どちらかというとただ口寂しいから口に何か含んでいたい。そんな気持ちでよくガムを噛んだりコーヒーを飲んだりしています。ボトルの粒ガムを車内に常...2019.05.05生活
Excelマクロを実行させずにExcelファイルを開く方法。ブックオープン時に自動的にマクロが実行されなくなるよ マクロつきExcelファイルを開いただけで勝手にマクロ実行されるものに出くわしたたことはないでしょうか。利用者が意識しないところでマクロ実行することで利便性を高めているのだとは思いますが、これが逆に困る場合もあります。例えば、処理を終えると...2019.04.29Excel
生活長男って絶対損じゃない? 私は兄弟姉妹がおりまして、その中で一番の年上、つまり長男です。で、昔からなんとなーく感じていて、今になって「やっぱりそうだったな」と思えることがあります。それは「長男って他の弟や妹に比べて損じゃね!?」ってことです。すごーくちっちゃいことか...2019.04.21生活
Web・インターネット最近サービス改悪・終了が続いて全俺が泣いた。Dropbox、Amazon、ZOZO。。。 最近、私が愛用しているサービスがことごとく改悪やサービス終了してしまい、結構ショックを受けております。それなりにメジャーなサービスなので、影響を受けている人も多いはず。何がどう改悪したのか。改悪を受けてどうするのか。少し考えてみたいと思いま...2019.04.14Web・インターネット
ショッピングメルカリのらくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便は端末なしで発送できるようになっていた!さらに取引がスムーズになってます メルカリ、やってますか?すっかり一般に普及した感のあるメルカリ。私も時々利用しています。で、先日久しぶりにメルカリで商品が売れたので発送しました。そこで驚いたのですが、発送の手続きが以前よりすごく簡単に、そして便利になっていたんですね。メル...2019.04.08ショッピング
ブログ私のブログを2000万円で売りませんか?という話が来た件。悩んで出した結論は… 当ブログの問い合わせページから、こんなオファーがありました。「あなたのブログを買い取りに出してみませんか?推定ですが、あなたのサイトは1500万~2000万くらいで売れる可能性がありますよ!」というものです。2000万円!?マジですか!?こ...2019.04.01ブログ
車全てのバイク乗りに告ぐ!停車中の車の横をすり抜けるのはやめろ! 通勤で車を使うのですが、やはり朝夕の通勤・退勤ラッシュに巻き込まれています。そんな中で以前から苛立たしく思っているのがバイクのすり抜けです。バイク乗りの人、頼むからすり抜けはやめてください。2019.03.23車
Excel古いExcelファイル(.xls)は開くだけで更新しなくてもバイナリ情報が変わるので注意。xlsxは変わりません お仕事でExcelファイルを使うことが多いのですが、少しハマったところがあったのでブログにも記しておきます。比較的新しいExcelファイルの拡張子は「.xlsx」だと思いますが、Excel2003以前くらいだと「.xls」という拡張子になっ...2019.03.17Excel
生活アリかナシか選手権(食べ物編) 友人と話していたときに、「それはないわー」と思う食べ物の組み合わせを聞きました。私の中では完全にありえない組み合わせだったのですが、友人からするとそれが当たり前で、しかもおいしいと言うのです。味覚は個人差があるので正解なんてありません。だか...2019.03.09生活
ブログブログ開設6周年!そして恒例の同期ブログの現在を調べてみた 2019年2月26日は当ブログ「ラブグアバ」開設6周年の日です。いやー6年ですか。すごいですね。小学校に入学して卒業する間、ブログを継続できたってことですからね。感慨深い。さて、当ブログの開設●周年の恒例行事、「同期ブログの現在」を今年もチ...2019.02.26ブログ
PC関連セキュリティソフトESETを使うのをやめました。Windows10にはWindows Defenderがあるからです 普段自宅で使っているパソコンのOSはWindows10です。Windowsとしてナンバリングされる最後のWindows、なんてことも言われています。今後のバージョンアップはずっと10の中で行われるということですね。確かに結構な頻度でWind...2019.02.23PC関連
WordPressWordPressでブログを下書きするときは最初に非公開にすると間違って公開しなくてすむよ 当ブログはWordPress(ワードプレス)を利用しています。最近は細切れ時間を利用しながら、1つの記事を何回かに分けて編集することが多いです。そうなると、記事を途中で保存する必要があります。そんなとき、普通のやり方だと「下書きとして保存」...2019.02.18WordPress
ExcelExcelのリボン(メニュー)の表示/非表示を切り替える方法はタブをダブルクリックするだけです タイトルで言いたいことは終わってしまっているのですが(笑)。Excel操作をしているときに、少しでも多くのセルを表示させたいときってありませんか?画面の小さいノートパソコンなんかで作業をしてると、見えてるセルの範囲が少なくてイライラするんで...2019.02.11Excel