TwitterなどのSNSの投稿時間に気を配ればあなたのブログはグッと読まれやすくなる!

スポンサーリンク

ブログを書いたらTwitterやFacebookなどのSNSに更新通知を流してるブロガーは多いでしょう。もちろん私もやっていまして、SNSへの投稿はBufferを使っています。

<参考>

超絶便利!Bufferが個別に日時を指定できるようになった!これで予約投稿が捗る! | love guava!

「Buffer」を使って、TwitterやFacebookを見てもらえる確率を上げよう! | love guava!

このBufferが非常に便利でして、ブロガーなら必須のWebサービスだと思っています。

これを使ってSNSへの投稿時間に気を配れば、あなたのブログはグッと読んでもらいやすくなるはずです。

今回はブロガーならちょっと気にしておきたいSNS投稿の時間に関するコツをご紹介します。

credit: mkhmarketing via FindCC

スポンサーリンク

SNSへ投稿するときのコツ

コツといってもそんな小難しいテクニックではありません。ちょっとだけ気をつけるだけで誰にだってできるようなものばかりです。

Bufferで「あなたのゴールデンタイム」にブログ更新通知を流す

あなたのブログが一番読まれる時間帯、つまり「ゴールデンタイム」っていつでしょうか。

Googleアナリティクスなどのアクセス解析を使えば、24時間の中でいつアクセスが多いのか?がわかってくると思います。

一般的には22~23時頃が多いと言われていますが、これはブログのジャンルによっても変わってきます。自分のアクセス解析結果をよく確認しましょう。

ゴールデンタイムがわかったら、その時間帯に自分の記事の更新通知を流す。ただそれだけです。

なぜこんなことを書くのかというと、せっかくBuffer使ってるのに、このゴールデンタイムに他のブロガーさんの記事やただのニュースを流してる人が多いなーと思ったからです。個人的にこれは非常にもったいないなーと。

Bufferは自分の好きな時間に予約が可能です。これを使い、ゴールデンタイムにはあなたの記事だけ投稿するようにしましょう。

Bufferで連続投稿を避ける

RSSリーダーなどで積極的に情報収集している人は、気になる記事があればすぐにSNSにシェアしたくなると思います。

ですが、Twitterなどであまりに短い間隔で連続ツイートする人は敬遠されがちです。そういうのが続くとフォロワーさんにブロックやミュートされかねません。そうなると、自分の記事を見てもらえる確率だって減ってしまいます。

なので、適度に間隔を空けて投稿するようにしましょう。

たとえゴールデンタイムであっても、連続投稿してあなたの記事が埋もれちゃったら意味ないですよ!

シェアした記事に関連する自分の記事は連続して流す

上記の内容とまるで反対のことを書きますが、シェアした記事に関連する自分の記事はあえて連続した時間に流しましょう。これにより、読んでもらえる可能性が高まります。

何言ってるのかわからない人は、記事にしていますので以下を参考にしてください。

<参考>

ちょっとズルい?SNSで気になる記事をシェアしたら自分の関連記事もつぶやいとこう | love guava!

スポンサーリンク

まとめ

  • 一番読んでもらえる確率が高い時間帯に更新通知を流す
  • 短時間での連続投稿は避ける
  • でも関連記事はあえて狙って連続投稿してみる

まったく難しい内容ではないと思います。ただちょっと面倒かもしれませんが、何も考えずにむやみやたらに投稿するよりははるかに効果がありますよ。

<関連記事>

「ブロガーのTwitter運用」に関する記事を読んで私が思ったことを書く | love guava!

「Buffer」を使って、TwitterやFacebookを見てもらえる確率を上げよう! | love guava!

ちょっとズルい?SNSで気になる記事をシェアしたら自分の関連記事もつぶやいとこう | love guava!

[amazonjs asin=”B00KHH71GW” locale=”JP” title=”ツイッター創業物語 金と権力、友情、そして裏切り”]