ブログのカテゴリーを少し見直しました。気づかれた方いらっしゃいますかね?
とりあえずで「その他」なんてカテゴリーを作っていたのですが、記事数も増えてきたし、これだと何のカテゴリーなのかさっぱりわからないので、適切なカテゴリーに配置しなおしました。
今回はカテゴリーの見直しの際に使用した「Batch Cat」というプラグインが非常に便利だったのでご紹介します。標準ではできない「カテゴリー間の移動」にも対応しているのですっごく便利ですよ!
標準の機能でもカテゴリーの一括変更はできるけど…
今回私がやろうとしたいことをさっくり言うと、「Aというカテゴリーに属している記事のいくつかを、Bというカテゴリーに移動させたい」という内容になります。
とりあえずネットで情報を調べてみたところ、WordPress管理画面の標準機能でも一括変更ができるみたいです。
WordPressの標準機能で、複数記事のカテゴリーを一括変更する方法 | jMatsuzaki
上記ページを参考にやってみたのですが、ここで少し問題が。
これだと、「Aというカテゴリーに属している記事のいくつかに、Bというカテゴリーを追加する」ことはできますが、「AからBに移動させることができない」んですね。
上記記事では最終的にAカテゴリーを削除していますが、私はAカテゴリーにいくつか記事を残しておくので削除するわけにはいきません。
ってことで、この方法はボツ。
「Batch Cat」プラグインならカテゴリー間の一括変更(移動・追加・削除)が可能!
それでも1つずつ変更するのはあまりにも辛い。もう少し情報を探して見つけたのが「Batch Cat」というプラグインです。これが実に快適でした!
プラグインのインストール
普通にWordPress管理画面のプラグインから「Batch Cat」で検索すれば出てくるのでインストールしましょう。
使い方
使い方も非常に簡単です。WordPress管理画面から「ツール」→「Batch Cat」をクリックします。
Batch Catの画面が表示されます。大きく2段構成になっていて、上段で変更したい記事の選択、下段で変更先カテゴリーについて選択します。
▼まずは上段から。
記事一覧が表示されます。カテゴリーやキーワードで記事を抽出できるので、必要に応じて指定しましょう。
表示された記事のうち、いくつかだけをカテゴリー変更したいときは左側のチェックボックスをチェックします。
▼続いて下段。カテゴリー変更について指定します。
カテゴリー変更は3種類から選べます。
「Set categories to posts」は、イメージとしてはカテゴリーの移動です。Aカテゴリーの記事がBカテゴリーになります。
「Add categories to post」は、カテゴリーの追加です。Aカテゴリーの記事にBカテゴリーが追加されます。Aカテゴリーはそのままです。
「Drop categories from posts」は、カテゴリーの削除です(カテゴリー自体を消すわけではなく、カテゴリーに属さなくなるだけです)。AとBのカテゴリーに属している記事からBカテゴリーを削除して、Aカテゴリーだけの記事になります。
追加や削除したいカテゴリーにチェックを入れて、上記3つのいずれかのボタンを押下すればカテゴリー変更は完了です。実際に記事やカテゴリーを見て確認しましょう。
これで楽々カテゴリーの移動が実現できました!記事数が多くなると一個ずつ変更なんてやってられませんからね~。
まとめ
- WordPress標準機能ではカテゴリーの一括追加はできても移動はできない
- Batch Catプラグインなら、一括でカテゴリーの移動・変更・削除が可能
そう頻繁に使うものではないですが、あると絶対役に立つはずです。カテゴリー整理に手こずっている人にはオススメです!
<関連記事>
ブログ記事のカテゴリー整理は絶対にやるべし!それだけでアクセスアップに繋がるよ!
WordPress Popular Postsで今見てる記事と同じカテゴリーの人気記事を表示させる方法
今のブログと全然異なるジャンルは別ブログに分けたほうがいいのか?私の結論は…