皆さん年賀状作りに励んでいらっしゃるでしょうか?
最近は新年の挨拶をメールやLINEで済ませ、年賀状なんて書かないよーって人も多いとは思います。正直、年賀状作りは私も面倒だなーと感じます。お金と手間がかかりますしね。
ですが、職場の付き合いだったり、年賀状でしか近況がわからないような人もいたりして、なんだかんだで続けちゃってるんですよね。日本郵政の思惑どおりなのかもw
とまあ、そんなことを言いつつも、いざ元旦になると年賀状が届くのを心待ちにしている自分がいたりもします。やっぱりもらえると嬉しいんですよね、年賀状とか手紙って。
ですが、例外的にもらってもあまり嬉しくない年賀状があります。それは「子供の写真だけ」の年賀状です。
結構やってる人多いんじゃないでしょうかね。でもそれ、もらっても「う、うん。そうだね。。。」って感じじゃないですか?
credit: jun.skywalker (enishi hand made cyclecap) via FindCC
送り主に興味があるのであって、子供ではない
年賀状って、旧年お世話になった人への感謝の気持ちと、今後とも変わらぬお付き合いを依願する気持ちを伝えるものですよね。もちろん、親しい間柄であれば自分や家族の近況を添えることもあるでしょう。
そういう意味合いのある挨拶状に、子供の写真だけ載せて一言「今年もよろしくお願いします」っていうのは、なんかちょっと違わない?と思ってしまうのです。送り主のエゴというかね。
年賀状を送られた人は、あくまで送り主に興味・関心があるのであって、送り主の子供に興味があるのではありません。
子供が産まれてかわいいので見て欲しい!という親の気持ちはわかります。また、「家族ができました」という近況報告をしたいのもわかります。それは教えてもらったほうも「へ~産まれたんだ!」って思いますしね。
でもそれなら、産まれた赤ちゃんや子供の写真と一緒に、あなたの写真も載せるべきだと思うんですよ。だって「あなたの近況」でしょう?子供「だけ」の近況知らされたって、ぶっちゃけ興味ありませんよ。
子供をかわいいからぜひ載せたいという気持ちはわかりますが、子供嫌いの人だっていますし、それだけ見せつけられても「お、おう。。。」とちょっと一歩引いた感じで見てしまいます。あ、別に私は子供嫌いではありませんよ。
まとめ
というわけで、私は子供の写真だけではなく必ず自分も含めた写真を年賀状にプリントするようにしています。私がお世話になった人に送るわけですし、私の気持ちや状況が伝わらないと意味ないですからね。
その年賀状を自分がもらってどんな気持ちになるか。年賀状は形式張ったものですが、だからこそ送られて嬉しいあいさつ状にしたいものですね。