本日2014年2月26日は、本ブログ「love guava!」を開設してちょうど1年という節目の日になります。これは平成の2.26事件といっても過言ではないでしょう(笑)。
ここまで続けられるなんて正直夢にも思っていませんでした。これまで何とかやってこれたのも、記事を読んでくださってる皆さんのおかげです。本当にありがとうございます!
ここまでのブログ運営を振り返ると共に、今後のことについても書きたいと思います。
そもそもなぜブログを始めたの?
そもそもなぜ私はブログを開設したんでしょう?今までこれについて書いてなかったような気がするので、いい機会ですし振り返ってみます。
自分の持っている知識・情報を発信したい
まずはこれでしょうか。
私が保有している知識や情報を不特定多数の人に発信してみてみたい。そして、どのような反応が得られるのか試してみたい。
そういう欲求のようなものが膨らんで、ブログ開設という行為に至りました。
しかしながら、私は優れた才能があるわけでも、誰にも負けない専門分野の知識を持っているわけでもありません。単なる一般人です。
そんな私が書くことに果たして需要はあるのか?そういう不安はもちろんありました。
でも、そうやってなんか理由つけてやらないのはもっと後悔するかなーと思ったんです。失敗してもいいから、やりたいことをとりあえずやってみよう、と。
そういうノリで始めたのがこのブログです。
わかりやすい文章が書けるようになりたい
私は元々理系な人なもので、文章を書くのがあまり得意ではありません。
なので、とにかく文章を書いて「わかりやすい(読みやすい)文章がかけるようになりたい」という願望がありました。頭の中で考えていることを整理していかにわかりやすくアウトプットできるか?このスキルを向上させたかったのです。
文章書くだけなら日記にでも書いとけ!ってよく言われますが、私の場合は多くの人の目に触れてほしいと思っています。反応が得られるからです。自分の手帳に書いたって見るのは自分だけです。
ブログに書くことで不特定多数の人の目にふれる機会があります。読んでも意味不明だったらそっ閉じされるでしょう。あるいはコメントで「何がいいたいのかわからん」って言われることでしょう。
それも1つの反応です。それでも「あれじゃ伝わらないか」と改善するきっかけになります。リアクションがないと何が悪いかもわかりませんから。
お小遣いが稼ぎたい
これは最初はあまり気にしてなかったのですが、今では前2つの理由と同じくらい大切になってきました(笑)。
まだまだお小遣いの域から出ないレベルであり、これで生活なんてことは夢のまた夢です。そんなこと考えてもいませんが。
でも、あるのとないのとでは、やはりあったほうがブログ更新するモチベーションが違ってきますね。今となってはブログ書くためのネタ作りの軍資金にもなっています。
私がブログ書こうと思った理由はこんなところでしょうか。
未経験者がいきなりレンタルサーバでWordPress?
このブログを始めるまで、私は無料ブログもやったことがありませんでした。
そんな完全なブログ未経験者が「いきなり(少額とはいえ)有料のレンサバ借りてWordPressやるのはハードル高くない?」と思われるかもしれません。
技術的な面で言えば、ネットにある情報があったのでそれほど手こずることはありませんでした。最近では簡単インストールみたいなのもありますしね。
問題はブログの運営面。「最初から稼げるわけでもないのに有料レンサバなんて…」という懸念は誰しもあると思います。
でも私の場合、逆にそれが良かったような気がします。「お金払ってるんだからブログ更新しないと!」と、半ば意地になってやっていました。
開設してしばらくの間はとにかく記事数がないと話になりません。記事数を積み上げるための動機付けとして「有料だからやらないと!」というのがいい方向に作用しました。
でも、長期的な目で見ると「ブログ更新しないといけない」という変な義務感みたいなのはブログ運営においてマイナスに作用しがちです。それがプレッシャーになってブログやめちゃったりとかね。
今はレンタルサーバ代くらいは十分稼げるようになったので、変なプレッシャーかけずにマイペースでやろうと心がけています。
WordPressで良かった。でもブログサービスもいいかもね
「いきなりWordPressで始めて良かったの?」という質問に対しては、私は文句なしで「良かった!」と言えます。何の後悔もないですし、むしろやっといて良かったと思っています。
では、これからブログ始めるならやっぱりレンタルサーバ借りてWordPressがいいの?と聞かれると、それは「ケースバイケース」としか言えません。
はてなブログやlivedoorブログなどの「ブログサービス」にもメリットはあります。最初からある程度SEOに強い、サーバ管理などしなくてよいのでブログ執筆に集中できる、等がよく言われるメリットでしょうか。
ブログサービスを使ってないので深くは言及しませんが、それぞれにメリット・デメリットがあります。それをよく理解して、自分が納得できる方法にすれば良いと思います。プロブロガーだってブログサービス使う時代ですから。
ブログ開設1年を振り返る
…と思いましたが、やめました。詳細はAboutでも見てください。全然詳細書けてなくて恐縮ですが。。。
1年間ブログ続けてわかったこと
3つの目的を掲げて立ち上げたブログですが、いいことも悪いことも両方あることがわかってきました。
ネット上の繋がりが増えた
これまでも何回か書きましたが、リアルな繋がり以外のネット上での繋がりが増えましたね。ブログ更新後はSNSに通知していて、それを経由して新たな人と絡むことができました。
私が困っていることを記事に書いたりTwitterでつぶやいたりすると、誰かが反応してくれて対処法を教えてくれたりするんです。なんて素敵なんだろう!
どんな些細なことでも記事を見てくれる人はいる
こんな記事、読む人いるのか!?って内容もたくさん書いてきました。でも意外と見てくれる人はいるもんだなあと。
そりゃあアクセスアップにはほとんど貢献してませんよ。でも誰かが情報を必要としていて、それに答えられている(かもしれない)と思うとなんかすごいじゃん俺!って思うのは私だけでしょうか。
小遣い程度なら確実に稼げる
大金ではないですが、毎月小銭を稼げるようになりました。とは言え、ブログ執筆にかかってる時間で時給換算すると、高校生のバイト代よりはるかに低い金額ですが。。。
まあ自分のやりたいことやって小遣いもらえてると思えば贅沢は言えないですね。
あと、それなりに更新し続けての話です。数記事書いて放置じゃあ絶対無理です。
ブログ書く時間を確保するのが大変
これは自分の執筆速度が遅いのも原因ですが、毎日ブログ書く時間をとるのが大変です。放っといたらすぐにスマホ触ってる人間なのでなおさらです。
<参考>スマホをいじりすぎるとコミュニケーションが崩壊してブログも書けなくなってしまいそうな件 | love guava!
まあ書く時間なければ書かないってのもアリだとは思います。要は何を優先するか、でしょうね。
お金ブログだと思われてる
どうもこのブログは「お金に関することばかり書いてるブログ」だと思われてるようですw先日、Twitterでフォロワーの方と話してたらそういうイメージがあるそうです。
まあ先日記事に書いたとおり、はてブ上位がGoogleアドセンス関連記事ばかりだったのでそう見られても仕方ないですね…。
<参考>ブログで本当にアクセスアップしたいならはてブなんて気にするなってことが人気記事分析して分かった | love guava!
あまりそんなつもりはなかったんだけどなあ…かる~くショックです(笑)。皆が実は知りたいんじゃないの!?って思えることを書いたつもりだったんですが、ちょっとあざとすぎました。すみません。
お金イメージが先行しちゃうとブログのブランド(ブランドなんて言えるようなブログでもないですが)的にどうなん!?って感じなので、そういうイメージを払拭できるよう、お金以外の記事にも力を入れていきますよ!
あ、でもお金のことも書きますよきっと。気になるでしょ?
今後ブログ関係でやっていきたいこと
開設1年という一つの区切りを迎えたところで、「ブログ」について今後やっていきたいことを書いてみます。
どんなことでもことごとく記事にしてみる
前述しましたが、今後はより一層どんなことでも記事にしてみようかと思います。
こんな記事を読みました。わかったブログのかんきちさんの記事です。
人生は一つのブログにまとめなさい 日々の経験を資産化していく考え方
ネットにポストし続けた情報は、備忘録の役割を超えて、いつしか多くの人が読みに来てくれるようになります。
「情報は資産になる」
すべてをブログにまとめていけば、過去の経験は他の人のためになり、自身の信頼の基礎となり、 貴重な収益源にもなります。
これを読んで、自分のブログを本当にログ化しちゃえばいいじゃん!と思えるようになりました。
必ずしも読者の皆さんに役立つ情報になるかはわかりません。でも、将来誰かの役に立つはずです。少なくとも私の役には立ちます。
これができればネタに困ることなんて絶対なくなるでしょうね。とは言え、完全なる日記化は避けたいところ。
例え日々の出来事を記事にしたとしても、それに+αの付加価値を提供できるようにならないとですね。難しいですが。。。
リアルでの活動を検討する
現在、私はブログ上で詳細なプロフィールを全く公開していません。交流範囲も完全にネットのみにとどまっています。
今後は交流範囲・活動範囲をリアルな方面に少し広げてみてもいいかなーと思っています。
そうすることで、例えば住んでる地域の情報が書けたり、ブロガーとのオフ会レポが書けたり、リアルでの情報交換ができたりと、ブログ書く上ので引き出しが増やせるのではないかと。何より楽しそうですし。
ただ、昨日の記事にも書きましたがが、私がブログやってることをどこまでの人達に公開するかはよく考えないといけないと思っています。
<参考>あなたがブログやってること、周りはどこまで知っていますか?私の場合は・・・ | love guava!
基本的には、お付き合いのあるブロガーさん達以外には公開しないスタンスでいこうかと。
なので、グアバがいきなり顔出しした!…なんてことは多分起きませんw様子を見ながら徐々に活動の幅を広げられればなーと思います。
ブログ執筆時間を確保する
実はこれが一番大変そうです。ネタはあるけど書く時間がなかなか取れないというもどかしい状況になる恐れがあります。
今後、プライベートでも忙しくなることがわかっているので、何かを変えないと今のペースでは続けられないでしょう。
私はノマドでもないし、プロブロガーでもないし、自営業でもありません。どこにでもいる1サラリーマンです。使える時間には限りがあります。
朝活するか、やりたいことを取捨選択するか、ムダな時間を減らすか…何か対策を打たないといけないですね。
世のサラリーマンブロガーはどうやって時間確保してるんだろう?
まとめ
- 3つの目標を持ってブログを始めた(情報発信、文章力向上、小銭稼ぎ)
- WordPressでブログやっといて良かった
- リアルな活動範囲拡大と時間確保が目下の課題
ブログ書いてて文章力が向上したのかは数値で見れないのでわかりません。でも1記事書くのに相当時間かかってるので、頭の中を整理して文章にする力はまだまだなんでしょうね。
それでも「継続は力なり」をモットーに、ブログ更新を続けていきたいと思います。今後ともごひいきに!
<関連記事>
今のブログと全然異なるジャンルは別ブログに分けたほうがいいのか?私の結論は… | love guava!
スマホをいじりすぎるとコミュニケーションが崩壊してブログも書けなくなってしまいそうな件 | love guava!
あなたがブログやってること、周りはどこまで知っていますか?私の場合は・・・ | love guava!