アフィリエイト企業の担当の方へ。ブログ記事の内容をきちんと読んでから依頼したほうがいいんじゃないですかね

スポンサーリンク

お金

あるアフィリエイト企業の方から、あなたのブログのこの記事におすすめのアフィリエイトがあります!という連絡をいただきました。

この手の話は時々いただくのですが、あまりアフィリエイトに注力していないので今はほとんど返信していません。

今回も返信はしていないのですが、気になったのはその内容です。

この人、絶対に私のブログ読んでないんだろうなーと思わざるをえなかったからです。

スポンサーリンク

引越しのネット見積もりを否定する記事にアフィリエイトを勧めるだと?

今回アフィリエイトを勧められた記事はこれです。

ネットで引越し業者の一括見積もりをしたけど完全にムダに終わった話

記事を読んでもらうとわかるのですが、インターネットで引越し業者の一括見積もりを依頼したところ、すごーく苦労しただけで全然意味なかった!という内容の記事です。

つまり、ネットの一括見積もりを完全に否定する記事なわけですね。

この記事に対して「引越し料金をまとめて比較できるサイトのプロモーションどうですか!?」と勧めてきたんですよ、そのアフィリエイト企業の人は。

はあ?私が記事の中でこんなに否定しているものに対して、よくもまあPR依頼してくるなあ、とちょっと呆れてしまいました。

記事の中で全く勧めていないものを一体誰が申し込むんでしょうか。

まあ連絡のメールも記事内容には全く触れられていないし、単純に「この検索ワードで●位なのでぜひ!」みたいな感じなので、機械的にバラまいてるメールなんだとは思いますけどね。

一体誰が得するんだ。企業の方がメール(問い合わせ)書くのも、私がメールを読むのも全く無駄な時間です。

スポンサーリンク

まとめ

正直、今回の件でこのアフィリエイト企業についてはあまり信用できなくなりました。

きっと数撃ちゃ当たる作戦でろくに吟味もせず、儲かりそうな検索ワードで上位に出てくるサイトに手当たり次第にアプローチしてるんだろうなあ、っていうのが透けて見えました。

どこのアフィリエイト企業もこんな感じなんですかね?一部のアフィリエイターには手厚く、あまり稼げないアフィリエイターには数で勝負、みたいな。

効率を求めるとそうなるのかもしれませんが、なんだかなー。

<関連記事>

当ブログで初めて「狙って」アフィリエイトをやってみた結果www

アフィリエイトやアドセンスがなくなってもブログを続けられる人は果たしてこの世に何人いるのか

ブログ運営のデメリット。楽して簡単に稼げるなんて思ってるならやめとけ