生活冷房の効いた部屋で寒いという人は服を着ればいいんじゃないでしょうか 7月に入り、ぐっと気温が上昇して暑くなってきましたね。考えてみれば夏休み間近なので当たり前と言えば当たり前なのですが。 このぐらいの気温になると、汗かきの私にとっては非常につらい毎日です。ちょっと外に出て歩くだけで汗ダラダラになっ... 2014.07.12生活
トイレ【アンケート】このトイレ配置、あなたならどこで用を足しますか? ちょっと新たな試みをやってみたいと思います。その名も「読者参加型トイレ記事!」 …と言っても、ちょっとアンケート取ってみよう、ってだけなんですけどねw 昨今私のブログの中でだけ話題沸騰のトイレについてです! 「トイレ」「読者参... 2014.07.08トイレ
トイレ私が和式トイレが苦手な5つの理由 トイレネタ第5段です。 <参考> 【閲覧注意】【男の気持ち】人ん家でトイレ借りておしっこするときは絶対こうしてるだろ!? | love guava! 【続編】【閲覧注意】【男の気持ち】トイレに座っておしっこするときは絶対こうしてる... 2014.06.30トイレ
生活私が理解できない女性のファッション。それはしないほうが男性にモテると思うのに… すっかり暑くなってきて、夏のファッションに切り替わってる人も多いのではないでしょうか。 私は別にファッションにうるさいわけではないのですが、好みというものはあります。 ファッションの多彩さで言うとやはり男性よりも女性ですよね。 チュ... 2014.06.21生活
トイレ私がトイレに入ったときに気になること6つ!なんでこんなことになってんだよ! トイレネタ第4弾です。そろそろトイレカテゴリでも作ろうかしら(笑)。 →作りました。 トイレ | ラブグアバ 今回は私がトイレを使うときに気になることについて書きたいと思います。 え?それを書いて誰のためになるのかって? ... 2014.06.10トイレ
生活既婚者の私から結婚前のカップルにアドバイス!同棲はしておいたほうがいいですよ こんな記事を読みました。 "付き合って3年程度で結婚する事による危険性について" - 斗比主閲子の姑日記 この記事は更に元ネタがあって、その元ネタを要約すると「1年未満くらい付き合っただけじゃ相手のことわからなくて危険」という話です... 2014.06.05生活
生活安楽死を認めてほしい。寝たきりになってまで生きている意味はあるのか 安楽死を認めてほしいと昔から思っています。植物人間や寝たきりのような状態になり、自分の意志を表現できないまま生きながらえることに果たして意味があるのか、と思うからです。 2014.05.30生活
トイレ【閲覧注意】えっ!?男でもウォシュレットはビデじゃないと*に当たらないでしょ!? 私は男ですが、大をもよおした後のウォシュレットは「おしり」じゃなくて「ビデ」じゃないと*に当たりません。別に前に座りすぎているわけでもないのに…世の男性諸君はどうなんですか?? 2014.05.29トイレ
生活結婚してから朝食を食べるようになったけど、いろんなメリットがあって正直驚いた 独身時代は全く朝食を食べていなかったのですが、結婚してから朝食を食べるようになりました。すると、想像していなかったいろんなメリットを享受することができ、正直驚いています。今回はそのメリットをご紹介します。 2014.05.25生活
トイレ【続編】【閲覧注意】【男の気持ち】トイレに座っておしっこするときは絶対こうしてるだろ!? 以前、トイレで立っておしっこすると書いたら、多くの人から「座ってやれ」と言われました。それで最近は座ってやるようになったのですが、座ってやるときは絶対こうやってるだろ!?ってことを書いてみたいと思います。 2014.05.20トイレ
生活和暦いらないんですけど…何の意味があるの?欠点しか見当たらないんですが。。。 <2016/12/27更新>私は和暦が好きではありません。メリットが感じられないからです。西暦だけにしていいんじゃないの?と思います。今回は私が和暦を必要ないと思う理由について書きます。 2014.05.18生活
生活結ばないのに足に超フィットする靴ひも「Xtenex(エクステネクス)」はスポーツ用シューズにいいぞ! 結ばない靴ひも「Xtenex(エクステネクス)」を買って試してみました。結ばないのにすごく足にフィットし、紐を結んだり解いたりする手間からも開放されます。スポーツ用シューズにおすすめです! 2014.05.14生活
生活おれおれ詐欺を経験したお話。こんな手口もあるのか…といういい勉強になりました 以前、私がおれおれ詐欺を経験したお話をご紹介します。こんな手口もあるのか…といういい勉強になりました。この経験を皆さんに知ってもらい、ぜひ振り込め詐欺などに引っかからないようにしてほしいです。 2014.05.10生活
トイレ【閲覧注意】【男の気持ち】人ん家でトイレ借りておしっこするときは絶対こうしてるだろ!? 何の役にも立たないと思いますが、男が他人の家でトイレを借りて小便をするときは絶対こうしてるだろ!っていうのを記事にしてみます。私と同じようにしてる人、絶対いるはず!…あなたもやってますよね? 2014.05.05トイレ
生活私の地元にいたヤンキーの特徴。今も昔も全然理解できません・・・ 私の地元にいたヤンキーの特徴を記事にしてみたいと思います。正直、なぜこういうことをするのは今も昔も全然理解できません・・・。そして私はやはりヤンキーが嫌いなんだなあと感じました。 2014.04.29生活
生活イオンのプライベートブランド「TOPVALU」をよく買うって言ったら白い目で見られた…皆そんな良い物買ってるの? イオンのプライベートブランド「TOPVALU」をよく買うって話を周りにしたら、「えーマジで!?」って白い目で見られた話です。皆そんな良い物買ってるの?と思って考えてみましたが、少しだけその考えが理解できたような気がしました。 2014.04.27生活
生活私がハマったスーファミソフト5選!若かりし頃、一体これに何百時間費やしたんだ… 私がゲーマーだった若かりし頃にハマったスーファミソフト5つをご紹介します。今でも鮮明に思い出せるほど脳裏にはっきりと浮かぶあのゲーム画面、懐かしくてまたやりたくなっちゃいます! 2014.04.16生活
トイレ痔になりかけて病院行ったら悶絶した話。スマホ持ってトイレに長時間座ってる人は注意! <2016/11/22更新>痔になりかけて病院行って診察してもらったら、肛門をゴニョゴニョされて悶絶してしまったお話です。スマホ持ってトイレに長時間座ってる人は痔になりやすいという結果もあるようなので、普段やってる人は要注意です。 2014.04.11トイレ
生活初めての海外旅行でスマホを盗まれた私からすると保険は絶対入っとけと言わざるをえない 海外旅行に行くなら1週間程度でも保険に加入しておくことをおすすめします。国内では予想できないような不測の事態にも対応することができます。備えあれば憂いなしです! 2014.03.30生活
生活若気の至りか…私が持ってた90年代の流行りアイテム6選! 私が若かりしときに持ってた90年代の流行りアイテム6選をご紹介します。若気の至りと思えるものばかりで恥ずかしいですねー。。。 2014.03.27生活