スマホのSIMをFREETELにしてから実に快適です。
格安SIMはFREETELがおすすめ!SIMフリースマホじゃなくても使える
データ通信量を気にしなくてもよい(常識的な範囲でですよ)のがこんなにストレスフリーだったなんて。
これまではドコモのシェアプランで激しく縛りのあるプランだったので、ちょっと油断してると通信制限されまくりだったんですよね。。。
で、せっかく格安SIMを使ってるんならちょっとやってみたくなるのがテザリングです。
今回はテザリングするならBluetoothテザリングがおすすめだよ!って話をしたいと思います。
Bluetoothテザリングとは
そもそもテザリングが何かから簡単に説明しておきましょう。
テザリング(英: tethering)とは、通信端末を内蔵したモバイルコンピューター(携帯電話回線に接続されたスマートフォンなど)を外付けモデムのように用いて、他のコンピューター等をインターネットに接続することである。
※テザリング – Wikipediaから引用
自宅にいるときはWi-Fiでいいのですが、外出先でWi-Fi環境のない場所でパソコンとかタブレットを使いたいときもありますよね。
そんなときに、手持ちのスマホの高速通信回線(4GやLTE)を他の端末でも使えるようにしてネットができるようになるのがこの「テザリング」です。
テザリングの種類
一口にテザリングといってもいくつか種類があります。代表的なものは以下の3つです。
- Wi-Fiテザリング
- Bluetoothテザリング
- USBテザリング
一番ポピュラーなのはWi-Fiテザリングなのですが、この方式は猛烈に電池を消費します。なので、長時間接続するのには向きません。
今回ご紹介するのは2つ目のBluetoothテザリングです。実は私もあまり使ったことがなかったのですが、使ってみると「ああ、これが一番じゃん」と思えるようになりました。
Bluetoothテザリングのメリット
電池の消耗が少ない
Wi-Fiテザリングと比べて、圧倒的に電池の消耗が少ないです。
これは使ってみないとわからないと思いますが、本当に全然違いますよ。
テザリングするまでの手間が少ない
最初こそ少し設定が必要(Bluetoothのペアリングとか)ですが、一度やってしまえば後は楽です。後述します。
Bluetoothテザリングのデメリット
Wi-Fiテザリングと比べて通信速度が低速
BluetoothテザリングはWi-Fiテザリングと比べると通信速度がかなり遅いです。
大体1~2Mbpsくらいが上限になります。これは高画質動画を見るにはちょっと厳しい速度です。
しかしながら、一般的なWebページの閲覧やツイッターなどのSNSをやる程度であればほとんど問題にならない速度です。
用途によりますが、大半の人は不満を感じることはないと思います。
Bluetoothテザリングの利用方法
ではBluetoothテザリングを利用する方法をご紹介します。今回は例として親機をGalaxy S7 edge、子機をNexus6の場合をご紹介します。
親機となるスマホと子機となる端末をBluetoothペアリングする
まずは親機となるスマホと子機となる端末をBluetoothでペアリングしてやりましょう。
これは端末によってやり方が変わってきますが、Androidスマホの場合は「設定」→「Bluetooth」→「ON」にします。
親機・子機の画面に互いのデバイスは表示されるはずなので、画面の指示に従ってペアリングします。
親機にてBluetoothテザリングをONにする
次に、親機となるスマホでBluetoothテザリングをONにします。
「設定」→「テザリング」→「Bluetoothテザリング」をONにします。
子機から親機にBluetooth接続する
最後に、子機となる端末からBluetooth接続します。
Androidスマホの場合は、「設定」→「Bluetooth」→先ほどペアリングした親機デバイス名の歯車をタップ→「インターネットアクセス」をオン。
2回目以降は子機から親機のデバイス名をタップするだけでBluetoothテザリングができるようになります。
注意点
親機BluetoothテザリングをONにする設定は、親機を再起動するとOFFに戻ってしまうようです。
もう一度設定し直すか、端末起動時に自動的にBluetoothテザリングをオンにしてくれるアプリを導入しましょう。
まとめ
というわけで、Bluetoothテザリングの特徴と設定方法についてご紹介しました。
うまく活用して、格安SIMでのインターネットライフをさらに充実させましょう!
<関連記事>
格安SIMはFREETELがおすすめ!SIMフリースマホじゃなくても使える
Androidスマホで画面オフ(スリープ)時もWi-Fi切断されないようにする設定