仕事で時々電車を使うことがあります。しかし、私が住んでいるところは大都会・東京のように一本乗り過ごしても次がすぐ来る…なーんてことはありません。なので、事前に電車の時刻や乗り継ぎなどを調べておく必要があります。
そんなときに便利なのはスマホの乗換案内アプリですね。
実は乗換案内アプリは以前少しだけ使っていたんです。が、どれも似たり寄ったりの機能で、ブラウザで検索するのと変わらないなーと感じたため、アプリはアンインストールしていました。
しかしながら、最近ふと思い立ってインストールした「Yahoo!乗換案内」アプリが思いのほか使いやすかったのでぜひご紹介したいと思います。
おすすめ機能はなんと言っても「Googleカレンダーへの登録」ですよ!
Yahoo!乗換案内とは
posted by: AndroidHTML v2.3
Yahoo!乗換案内は、電車や新幹線の乗換情報を検索できるアプリです。乗換案内アプリに必要と思われる機能はひと通り備わっています。
▼TOPページはわりとオーソドックスな感じ。出発地と到着地は簡単に入れ替えられます。
▼検索結果。Yahooのブラウザ版と似た感じですね。当たり前か。
乗換が嫌いな人は「楽」タブをクリックすれば、乗り換え回数が少ない経路が表示されます。私、乗換嫌いなんです。。。
▼経路の詳細。うん、必要な情報が過不足なく詰まっていますね。
検索結果がGoogleカレンダーに登録できるのがすこぶる便利!
これだけだったらまあ大抵の乗換案内アプリでできることでしょう。
私がYahoo!乗換案内を使ってみて便利だと思ったのは、検索した結果をGoogleカレンダーに登録できる点です!
先ほどの経路の詳細画面の右上にある、共有アイコン?をタップしてみましょう。
▼すると、各種アプリやサービスへの連携が選択できます。
ここで注目なのが「経路をカレンダーに登録」という項目。これをタップしてみましょう。
▼すると、カレンダーアプリが選択できます。
今回は私が愛用しているスケジュールアプリ「CalenGoo」をタップします。
<参考>
【Android】カレンダーアプリ「CalenGoo」が私の一軍アプリになった2つの理由 | love guava!
▼すると、こんな感じでスケジュールの登録画面に遷移します。
とりあえずそのまま登録してみます。
▼こんな感じでGoogleカレンダーにきちんと登録されてます!
▼スケジュールの詳細も見ておきましょう。
所要時間や乗換回数、距離が書かれています。
▼続き。経路や電車の号数もバッチリ登録されていますね。
この機能、以前から欲しい欲しいと思っていたのですが、ようやく実装されたんですねー!
これで何度も同じ検索をしなくてもスケジュールアプリ見るだけですみますね。
なお、アプリの注意書きにはAndroidの標準カレンダーアプリにて動作確認済みと書かれていますが、今回のようにそれ以外のサードパーティ製カレンダーアプリでも大丈夫みたいです。
まとめ
- 電車の乗換案内は「Yahoo!乗換案内」がおすすめ
- 経路をGoogleカレンダーに登録できるのが便利
- もちろん基本的な乗換案内機能も実用的
いやー、今までブラウザ版で我慢してたのがバカみたいですね。やはりアプリのほうが軽快に動作しますし、機能の充実しています。
今回紹介した「Googleカレンダーへの検索結果登録機能」は旅行や出張などではかなり重宝する機能なのではないでしょうか。ぜひお試しあれ!
[amazonjs asin=”489977401X” locale=”JP” title=”Yahoo!ショッピング 今日からできる月商50万のネットショップの作り方”]