普段の移動の足は自家用車か自転車なんですが、先日タクシーを利用する機会がありました。
そのときに「全国タクシー配車」というAndroidアプリを使って予約しました。
このアプリが「おお~、なかなか便利じゃん!」と思わせてくれるアプリだったのでご紹介したいと思います。
全国タクシー配車アプリとは
全国タクシー配車アプリは、その名の通りタクシーの手配ができるアプリです。
そんなの電話で予約すればいいじゃん、と思うかもしれませんが、このアプリならではのメリットがあるんですよ。
全国タクシー配車アプリの特徴
迎車場所を地図で指定できる
タクシーを電話で予約するときにめんどくさいのが、今いる場所(住所)を伝えないといけない点です。
誰もが知ってる有名スポットとかならいいですが、見知らぬ土地の何のランドマークもないような場所だと説明するのが極めて困難です。
スマホで住所調べて伝えることはできますが、それも手間ですよね。
それが全国タクシー配車アプリなら、現在位置情報を元にGoogleマップ上でアイコンを配置して場所を指定できるんですね。
▼こんな感じ。大まかな場所は位置情報で特定できるので、後は細かい場所を微調整するだけ。
※全国タクシー配車 – Google Play の Android アプリより引用
正確な住所はわからなくても、地図のこの場所に!ってやり方なら指定できますよね。
タクシー到着時刻や現在地がわかる
私がすごいなあ、と思ったのがこれ。
予約が完了してタクシーが迎車に向かい始めるとアプリに通知が届きます。んで、アプリを開くと到着予定時刻とタクシーアイコンが表示されるんです。
▼こんな感じ。
到着予定時刻はあくまで目安ですが、参考にはなります。
また、タクシーアイコンは迎車に来ているタクシーが現在いる場所を示しています。
これによって、自分でも「あと○分くらいかなー」と予想できますし、何より自分の配車手続きがきちんとできてたんだな!という安心感が得られますよね。
タクシーが迎車場所に到着するとスマホに通知がくるので、スマホをずっと見てなくても大丈夫です。
なお、タクシーの現在地はリアルタイムではなく何分か間隔(数分くらいかな?)で更新されるみたいです。
配車までの操作が簡単
最初の利用時は乗車場所の指定に加えて、氏名(カタカナのみ)と電話番号を入力する必要がありますが、2回目以降は乗車場所を指定するだけで配車手続きが完了します。氏名や電話番号は前回入力した情報が引き継がれまず。
タクシー会社を探したりする手間はありません。注文時に自動で提携タクシー会社のタクシー空き状況などから、最寄りのタクシーが配車されてきます。
※今すぐ配車しない予約の場合は別途乗車日時の入力も必要となります。
一度入力してしまえば乗車場所を指定するだけ(それもほとんど位置情報から特定できるので微調整のみ)という手軽さは、急いでいるビジネスマンなんかにも魅力的だと思います。
まとめ
タクシー手配するだけのアプリですが、知らない土地にいるときや、タクシー利用頻度の高い人にはかなり有用なアプリではないでしょうか。
ただし、ご利用の地域によっては提携タクシー会社がない場合もあるかもしれませんので、その点はご注意を。