安楽死を認めてほしい。寝たきりになってまで生きている意味はあるのか

スポンサーリンク

201404_0460-compressor

今回は少々重いテーマかもしれません。

以前から私はそれほど長生きしたい願望がありません。正確には、体の自由がきかない、いわゆる寝たきりのような状態になってしまうくらいなら長生きしたくない、という考えです。

でも日本は世界トップの長寿国。平均寿命は80歳を軽くオーバーしていて、90歳なんて全然珍しくありません。

死ぬ間際まで自分の思うように体が動かせれば何の問題もありませんが、現実はそうなるわけもなく、寝たきりになったまま死を迎えることも多いです。

私はそんな状態まで生きていたいと思いません。なので、個人的には安楽死を認めて欲しいと思うのです。

credit: Jessica Katharsys via FindCC

スポンサーリンク

寝たきり・植物人間の状態は本人が望む生き方なのか?

私が安楽死を認めてほしいと思う理由は、体が自分では動かせない、自分の意志を表現できないような「寝たきりや植物人間の状態」は本人が望んでいないと思うからです。

もちろん、例え体が動かなくても、人と話をしたり、何かを見て楽しめるなど、「自分が満足できる人としての営みができる」ならば生きている意味は十分あるでしょう。

でも事故の後遺症や障害などが原因で、自分の意志を伝えることができずにただ生かされているような状態になった場合、それは果たして本人が望む生き方と言えるのでしょうか。

少なくとも私がそのような状態になったとしたら、残された家族や親族には申し訳ないですが早く死なせてほしいと思いますね。

スポンサーリンク

安楽死には消極的安楽死と積極的安楽死がある

一言で安楽死と言っても、大きく分けて「消極的安楽死」と「積極的安楽死」の2つがあります。

消極的安楽死

患者本人の自発的意思に基づく要求に応じ、または、患者本人が意思表示不可能な場合は患者本人の親・子・配偶者などの自発的意思に基づく要求に応じ、医師が病気・障害を治すため、または、病気・障害の進行を遅らせるための治療を開始しない、または、治療を終了することにより、結果として死に至らせることである。日本の法律において消極的安楽死は、刑法199条の殺人罪、刑法202条の殺人幇助罪・承諾殺人罪にはならない。

積極的安楽死

「回復不可能な病気・障害」+「終末期」+「耐えがたい心身の苦痛」を伴う疾患の患者の自発的意思に基づく要求に応じて、法律が定める積極的安楽死の条件を満たした場合、医師が患者を死に至らせること。一般的に致死量の薬物を投与する方法が採用される、尊厳死と同義語または類義語として使われる。(中略)

日本においては積極的安楽死は法的で明示的に認めておらず、刑法上殺人罪の対象となる。

日本では積極的安楽死が認められていない

上記を読んでもらえればわかるとおり、日本では積極的安楽死が法的には認められていません。

患者が意志表示すれば治療をストップするという消極的安楽死は法には触れておらず、その処置が取られることもあるでしょう。

でもそれは場合によっては患者に対して長期間苦痛を味わわせることになってしまいます。本人にとっても残された親族にとっても耐え難いものになるのは容易に想像できます。

生きてても意味がないのに、最後まで苦しみながら死を迎えさせるなんて、それこそ人権侵害・拷問に値するのではないでしょうか。

スポンサーリンク

ドナーカードような形で安楽死を認めてほしい

ドナーカード(臓器提供意志表示カード)ってありますよね。脳死状態や心臓停止後に自分の臓器を提供する意志を表明するカードです。

これに習って、安楽死カードのようなものを作って制度化してはどうでしょうか。

自分が脳死や植物人間のような状態になって意志表示ができなくても、そのカードで安楽死を希望していれば、延命することなく安らかに死を迎えられるようにするのです。

本人の意志を尊重する考えからすると、決して非現実的なものではないと思うのですが。

まとめ

  • 意志表示ができない寝たきり状態になってまで私は生きていたくない
  • 本人も周りも不幸になる
  • ドナーカードのような形で安楽死を認めてほしい

人生一度きりだから自分の好きなことをすれば良いってよくいいますよね。人に迷惑をかけなければ好きなことすればよいと私も思います。

だからこそ「生きてても意味がないから死ぬ」という意志も尊重されてよいと思うのです。

<関連記事>

私が死んでも葬式とか法事はしなくていいです。遺族にはもっと有意義にお金を使ってほしい | love guava!

[amazonjs asin=”4535983992″ locale=”JP” title=”安楽死を選ぶ―オランダ・「よき死」の探検家たち”]

生活
スポンサーリンク
ラブグアバをフォローする
スポンサーリンク
ラブグアバ