スマホの201FでBDレコーダーに録画した番組が観れることがわかったのですが、そうするとやっぱり大きい画面で見たくなってくるのが人情というもの。
そこで、以前のエントリーでも書いた「MHL専用HDMI変換コネクター」を使って、スマホ画面をディスプレイに表示させてみました。
MHL専用HDMI変換コネクターを使う
▼以前、2つのエントリーを書きました。
【Android】録画した番組を201Fで見る方法はTwonky Beamじゃなくて「DiXiM Player」アプリだった! – love guava!
Nexus7の画面をディスプレイに出力するのは意外と難しい? – love guava!
MHL規格に対応した201Fなら、HDMIでディスプレイに表示できそうです。
▼で、これを買いました。「MHL専用 HDMI変換アダプターBSMPC09BK」です。
価格は安価なのですが、人気があるのか、注文したから届くまで2週間くらいかかりました。今はそうでもないかな。
接続してみた
モノが届いたら、さっそく接続してみます。
接続したディスプレイ
今回接続したディスプレイは、HDMIに対応した「BenQ 24型LCDワイドモニター GL2450HM」です。
接続方法
接続方法はこんな感じ。
注意点
スマホ201Fは充電状態でないと表示されないみたいです。つまり、充電ケーブルを別途準備しておき、このアダプタに繋いでおく必要があります。
あと、当たり前ですがディスプレイの出力モードはDVIではなくHDMIにしておきましょう。
接続結果。気になる画質は?
恐る恐るディスプレイを見ると…おお、きちんと見えます!ホーム画面は縦画面のままですが、それ以外のアプリの画面などは横画面で表示されるようです。
でも、ディスプレイに映っても、スマホ画面見ないと操作できないのは悲しいところです(笑)
▼ちなみに、接続中は通知領域にMHLと表示されます。
画質は?
ワンセグよりは圧倒的にキレイですが、テレビでフルHDの録画番組を観るのと比べると明らかに劣化が認められます。ただし、文字が潰れて読めないなどは全くなく、視聴するのには十分なレベルです。
Nexus7ではやっぱり表示されない
ダメ元でやってみましたが、MHL規格に対応していないNexus7では、接続してもディスプレイには表示されませんでした。
まとめ
新たに専用レコーダーなどを買うよりは圧倒的に安上がりなので、気になるかたは試してみてはいかがでしょうか。